大英博物館の読書室が部分閉館
2021/12/01
大英博物館の読書室が2020年まで部分閉館するとのことです。
マルクスが利用したことでも有名な大英博物館の円形の読書室は、2013年の展示会「生と死」展以降は展覧会は開かれておらず、昨年は構造を調べるために閉鎖されていたとのこと。大きな建築的な問題はないそうですが、アップグレードのため、少なくとも2015年1月から2016年半ばまでは作業をするとのことです。
Marx’s Reading Room could stay shut for five more years
(松永しのぶ)
関連記事
-
文化審議会著作権分科会 法制・基本問題小委員会(第4回)の資料が掲載
2月4日に行われた文化庁の文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会(第4回) …
-
gaccoでマンガ・アニメ・ゲーム論が開催されます
インターネット上で誰でも無料で授業が受けられるMOOC(Massive Open …
-
カレントアウェアネスで「来たるべきアート・アーカイブとは<報告>」が掲載されています
2014年11月24日に開催された「来たるべきアート・アーカイブ 大学と美術館の …
-
「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟(MANGA議連)」が創立
2014年11月18日に「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟(MANGA議連 …
-
インドのナショナルミュージアム・デジタルリポジトリ
日本の文化遺産オンラインに相当するインドのミュージアムが所蔵するコレクションをデ …
-
米TIME誌がデジタルアーカイブ”Vault”を公開
新たに公開された米TIME誌のデジタルアーカイブ”VaultR …
-
公文書管理法5年見直しについての合同研究集会が12月20日に開催されます
公文書管理法5年見直しについての合同研究集会が、学習院大学で12月20日に開催さ …
-
thinkTPPIP、TPP知財条項への緊急声明案を公開
クリエイティブ・コモンズ・ジャパンとthinkC、MIAUで構成するthinkT …
-
第5回LRGフォーラム「これからのアーカイブを考える-アーカイブサミット2015を受けて」が4月5日に開催
2015年1月に開催された「アーカイブサミット2015」でなされた数々の問題提 …
-
国立国会図書館でオンラインサービスのデータの活用を考えるアイデアソン開催
国立国会図書館東京本館で2015年2月21日に「国立国会図書館のウェブページを使 …