ホイットニー美術館がオンラインデータベースを拡張
2021/12/01
ホイットニー美術館がオンラインデータベースの拡張し、従来の700点程度から21,000以上の作品が閲覧可能でとなりました。絵画、彫刻、写真、ビデオといったさまざまな形式が含まれ、エドワード・ホッパーの作品も3,000点以上閲覧できます。
このデータは非商用、教育的、個人的利用、フェアユースの範囲に限り利用することができます。
また、ホイットニー美術館は2015年5月1日にマンハッタンのミートパッキング地区に新社屋ができるとのことです。
WhitneyMuseumCollection(ホイットニー美術館のDB)
Whitney Museum Massively Expands Online Collection Database
(松永しのぶ)
関連記事
-
thinkTPPIP、TPP知財条項への緊急声明案を公開
クリエイティブ・コモンズ・ジャパンとthinkC、MIAUで構成するthinkT …
-
EU司法裁判所、電子書籍を「電子的提供サービス」と判断
EUで電子書籍のVAT(付加価値税)が国ごとに異なり、問題となっている件について …
-
EUのデジタルサービスへのVATルールが変更される
2015年1月1日にEUのVAT(付加価値税)のルールが変更となり、デジタルサー …
-
株式会社メディアドゥがOverDriveと電子図書館サービス開始
株式会社メディアドゥがOverDriveと提携して4月8日から電子図書館サービス …
-
文化庁、メディア芸術データベースを公開
文化庁のメディア芸術デジタルアーカイブ事業が3月17日に、「メディア芸術データ …
-
カレントアウェアネスに「「忘れられる権利」の適用範囲」の記事が掲載されています
2014年5月13日になされた検索エンジンの検索結果について、欧州連合(EU)の …
-
[関連イベント]DNP学術電子コンテンツ研究寄付講座 3周年記念シンポジウム
1 開催の趣旨 学術電子コンテンツ及びデジタルアーカイブの研究開発を目的に、東京 …
-
国立国会図書館で国際シンポジウム「デジタル文化資源の情報基盤を目指して:Europeanaと国立国会図書館サーチ」 が開催されます(2015/1/22)
国立国会図書館で国際シンポジウム「デジタル文化資源の情報基盤を目指して:Euro …
-
「MLA連携の国際的最前線を探る」(古賀崇先生)のスライドがアップされています
11月22日のアートドキュメンテーション学会で報告された「MLA連携の国際的最前 …
-
TPP交渉、著作権保護は70年で調整か
TPPの交渉の一つであった知財分野の著作権の保護期間について、首席交渉官会合の …