thinkTPPIP、TPP知財条項への緊急声明案を公開
2021/12/01
クリエイティブ・コモンズ・ジャパンとthinkC、MIAUで構成するthinkTPPIP(TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム)が、TPP知財条項への緊急声明案を公開しました。
TPP知財条項の内容や交渉についての意見募集、賛同頂ける団体を募っています。
TPP知財条項への緊急声明案の公開と、ご意見・賛同の呼びかけ
・TPP知財交渉、十分な情報公開を――ネット関連団体が緊急声明案を公開
・thinkTPPIP、TPP著作権条項の見直しと情報公開を求める緊急声明案を公開
・(これでも)超高速! TPP著作権問題の経緯と展望(福井弁護士による経緯等の説明)
関連記事
-
-
一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO)運営委員会が「出版情報登録センター設立に向けて」の説明資料を公開
一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO)運営委員会が「出版情報登録センター …
-
-
スミソニアン博物館がアジアコレクションをオンラインに公開予定
スミソニアン博物館が2015年1月に4万を超えるアジアコレクションをオンライン …
-
-
大英博物館の読書室が部分閉館
大英博物館の読書室が2020年まで部分閉館するとのことです。 マルクスが利用した …
-
-
thinkTPPIP、3月13日(金)に新宿にて記者会見を開催
TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム(thinkTPPIP)、3月 …
-
-
建築アーカイブ(フランドル建築アーカイブセンターとアレハンドロ・デ・ラ・ソタ財団)の事例が報告されています
AMeetでベルギー・アントワープのフランドル建築アーカイブセンターとスペイン・ …
-
-
第5回LRGフォーラム「これからのアーカイブを考える-アーカイブサミット2015を受けて」が4月5日に開催
2015年1月に開催された「アーカイブサミット2015」でなされた数々の問題提 …
-
-
建築模型ミュージアムが今夏に開館予定
山本理顕氏や坂茂氏らが中心となって設立された一般財団法人 建築文化保存機構が、寺 …
-
-
科学雑誌「ネイチャー」が全ての記事を無料で閲覧可能に
科学雑誌「ネイチャー」が創刊から全ての記事を無料で見ることができるようにするにす …
-
-
ほぼ日刊イトイ新聞が吉本隆明さんの講演音声のデジタルアーカイブ「吉本隆明の183講演」を公開
ほぼ日刊イトイ新聞が、思想家吉本隆明さんの講演の音声データを デジタルアーカイブ …
-
-
文化審議会著作権分科会 法制・基本問題小委員会(第4回)の資料が掲載
2月4日に行われた文化庁の文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会(第4回) …
- PREV
- 建築模型ミュージアムが今夏に開館予定
- NEXT
- 国立公文書館、提言骨子案まとまる