文化資源戦略会議

ナショナルアーカイブの設立とデジタルアーカイブ振興法の制定をめざして

図書館などの「記憶の機関」における孤児著作物とフェアユースのベストプラクティスに関するステートメントが公表されています。

      2021/12/01

Pocket

STATEMENT OF BEST PRACTICES IN FAIR USE OF COLLECTIONS CONTAINING ORPHAN WORKS FOR LIBRARIES, ARCHIVES, AND OTHER MEMORY INSTITUTIONS STATEMENT OF BEST PRACTICES IN FAIR USE OF COLLECTIONS CONTAINING ORPHAN WORKS FOR LIBRARIES, ARCHIVES, AND OTHER MEMORY INSTITUTIONS
STATEMENT OF BEST PRACTICES IN FAIR USE OF COLLECTIONS CONTAINING ORPHAN WORKS FOR LIBRARIES, ARCHIVES, AND OTHER MEMORY INSTITUTIONSより。

図書館やアーカイブスなどの「記憶の機関」における孤児著作物とフェアユースのベストプラクティスについてまとめられたステートメントが公表されています(2014年12月)。

このステートメントは、アメリカン大学のメディア・社会影響センター(Center for Media & Social Impact)やカリフォルニア大学バークレー校のデジタルライブラリー著作権プロジェクトなどが中心となってまとめたものです。

ステートメントの中では、まずフェアユースについて簡単に紹介されています。続けて、大量の孤児著作物を含むコレクションを保有している「記憶の機関」(Memory Institutions)が、コレクションのデジタル保存とデジタル公開を進めるケースを想定し、これらとフェアユースの関係に関する基本原則が示された上で、特にデジタル公開につきフェアユースの成立が認められやすくなるためのベストプラクティスについて、7項目にまとめられています。

STATEMENT OF BEST PRACTICES IN FAIR USE OF COLLECTIONS CONTAINING ORPHAN WORKS FOR LIBRARIES, ARCHIVES, AND OTHER MEMORY INSTITUTIONS (Center for Media & Social Impact)
米国の図書館やアーカイブスにおける孤児著作物のフェアユース利用のベストプラクティスをまとめたレポートが公開(カレントアウェアネス・ポータル)

(中川隆太郎)

 - 情報クリップ ,

  関連記事

no image
東京オリンピック、パラリンピックに向けた文化戦略案

2020年東京オリンピック、パラリンピックに向けて、東京都から「東京文化ビジョン …

オランダ国立図書館が2015-2018の戦略計画を公表

オランダ国立図書館が2015年から2018年の戦略計画を公表しました。 計画内で …

no image
科学雑誌「ネイチャー」が全ての記事を無料で閲覧可能に

科学雑誌「ネイチャー」が創刊から全ての記事を無料で見ることができるようにするにす …

no image
EU規制当局、Googleに「忘れられる権利」の全世界適用を求める

欧州連合(EU)のデータ保護当局は2014年11月28日、同地域内で今年5月に認 …

第2回文化情報資源政策研究会シンポジウムの記録が掲載されています

2014年5月17日(土)に早稲田大学大隈会館で開催された、 第2回文化情報資源 …

DPLAが2015年から2017年までの戦略プランを公開

DPLA(米国デジタル公共図書館)が今年から2017年の3年間の戦略プランを公開 …

カレントアウェアネスで「来たるべきアート・アーカイブとは<報告>」が掲載されています

2014年11月24日に開催された「来たるべきアート・アーカイブ 大学と美術館の …

no image
Amazonでアートが購入できる「Amazon Fine Art」がオープン

 Amazon.co.jpでアートが購入できる「Amazon Fine Art」 …

大英博物館の読書室が部分閉館

大英博物館の読書室が2020年まで部分閉館するとのことです。 マルクスが利用した …

第5回LRGフォーラム「これからのアーカイブを考える-アーカイブサミット2015を受けて」が4月5日に開催

 2015年1月に開催された「アーカイブサミット2015」でなされた数々の問題提 …