文化資源戦略会議

ナショナルアーカイブの設立とデジタルアーカイブ振興法の制定をめざして

thinkTPPIP、TPP知財条項への緊急声明案を公開

      2021/12/01

Pocket

クリエイティブ・コモンズ・ジャパンとthinkC、MIAUで構成するthinkTPPIP(TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム)が、TPP知財条項への緊急声明案を公開しました。
TPP知財条項の内容や交渉についての意見募集、賛同頂ける団体を募っています。

TPP知財条項への緊急声明案の公開と、ご意見・賛同の呼びかけ

TPP知財交渉、十分な情報公開を――ネット関連団体が緊急声明案を公開
thinkTPPIP、TPP著作権条項の見直しと情報公開を求める緊急声明案を公開
(これでも)超高速! TPP著作権問題の経緯と展望(福井弁護士による経緯等の説明)

 - 情報クリップ

  関連記事

no image
国立国会図書館でオンラインサービスのデータの活用を考えるアイデアソン開催

国立国会図書館東京本館で2015年2月21日に「国立国会図書館のウェブページを使 …

gaccoでマンガ・アニメ・ゲーム論が開催されます

インターネット上で誰でも無料で授業が受けられるMOOC(Massive Open …

no image
Amazonでアートが購入できる「Amazon Fine Art」がオープン

 Amazon.co.jpでアートが購入できる「Amazon Fine Art」 …

no image
著作権とTPPの関係についてのまとめ(速報)

先週にかけてTPP協議における知財分野の交渉条件についての報道がなされましたが、 …

no image
国立公文書館、提言骨子案まとまる

建物の老朽化が課題となっている国立公文書館の施設やあり方についての有識者会議で、 …

no image
[関連イベント]DNP学術電子コンテンツ研究寄付講座 3周年記念シンポジウム

1 開催の趣旨 学術電子コンテンツ及びデジタルアーカイブの研究開発を目的に、東京 …

no image
出版デジタル機構が電子書籍のための「共通書誌情報システム」を開発

 電子書店や取次等で異なっていた電子書籍の書誌の取り扱いの負担軽減に繋げるとして …

米TIME誌がデジタルアーカイブ”Vault”を公開

新たに公開された米TIME誌のデジタルアーカイブ”Vault&#82 …

no image
クリエイティブ・コモンズによるレポートState of the Commonsが公開されています

クリエイティブ・コモンズが2014年11月20日にレポートState of th …

no image
カレントアウェアネスに「英国における孤児著作物に関する新ライセンス・スキーム」の解説が公開されています。

カレントアウェアネスで英国で2014年10月29日から導入された孤児作品に対する …