文化資源戦略会議

ナショナルアーカイブの設立とデジタルアーカイブ振興法の制定をめざして

thinkTPPIP、TPP知財条項への緊急声明案を公開

      2021/12/01

Pocket

クリエイティブ・コモンズ・ジャパンとthinkC、MIAUで構成するthinkTPPIP(TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム)が、TPP知財条項への緊急声明案を公開しました。
TPP知財条項の内容や交渉についての意見募集、賛同頂ける団体を募っています。

TPP知財条項への緊急声明案の公開と、ご意見・賛同の呼びかけ

TPP知財交渉、十分な情報公開を――ネット関連団体が緊急声明案を公開
thinkTPPIP、TPP著作権条項の見直しと情報公開を求める緊急声明案を公開
(これでも)超高速! TPP著作権問題の経緯と展望(福井弁護士による経緯等の説明)

 - 情報クリップ

  関連記事

カレントアウェアネスで「来たるべきアート・アーカイブとは<報告>」が掲載されています

2014年11月24日に開催された「来たるべきアート・アーカイブ 大学と美術館の …

no image
国際シンポジウム「オープンサイエンスの潮流と図書館の役割」(11/15)

国立国会図書館で、11月15日に国際シンポジウム「オープンサイエンスの潮流と図書 …

ほぼ日刊イトイ新聞が吉本隆明さんの講演音声のデジタルアーカイブ「吉本隆明の183講演」を公開

ほぼ日刊イトイ新聞が、思想家吉本隆明さんの講演の音声データを デジタルアーカイブ …

スイス国立図書館が絵画コレクションをWikimediaCommonsにアップ

スイス国立図書館が18世紀半ばから19世紀半ばまでの絵画コレクションを1000点 …

全米人文科学基金、オンラインゲームへ助成金

全米人文科学基金(National Endowment for the Huma …

no image
TPP交渉、著作権保護は70年で調整か

 TPPの交渉の一つであった知財分野の著作権の保護期間について、首席交渉官会合の …

DPLAが新規HUBの募集開始

The Digital Public Library of AmericaことD …

『公文書館機能ガイドブック』が公開されています

全国歴史資料保存利用機関連絡協議会の調査・研究委員会が『公文書館機能ガイドブック …

第5回LRGフォーラム「これからのアーカイブを考える-アーカイブサミット2015を受けて」が4月5日に開催

 2015年1月に開催された「アーカイブサミット2015」でなされた数々の問題提 …

no image
国際図書館連盟(IFLA)がインターネットマニフェスト2014を公表しています

国際図書館連盟(IFLA)が2014年11月26日にインターネットマニフェスト2 …