文化資源戦略会議

ナショナルアーカイブの設立とデジタルアーカイブ振興法の制定をめざして

全米人文科学基金、オンラインゲームへ助成金

      2021/12/01

Pocket

全米人文科学基金(National Endowment for the Humanities)は芸術と文学分野の奨学金や教育を支援するため、オンラインゲームプロジェクトへの10万ドルを含む、1790万ドルの助成金を公のためのデジタルプロジェクトと呼ばれるオンライン文化資源のための基金の一環とすることを表明したそうです。

(松永しのぶ)

Move over ‘Warcraft,’ NEH is funding new online games 2014.12.9
la-et-cm-online-gaming-world-warcraft-neh-fede-001

 - 情報クリップ

  関連記事

no image
[関連イベント]DNP学術電子コンテンツ研究寄付講座 3周年記念シンポジウム

1 開催の趣旨 学術電子コンテンツ及びデジタルアーカイブの研究開発を目的に、東京 …

no image
国立公文書館、提言骨子案まとまる

建物の老朽化が課題となっている国立公文書館の施設やあり方についての有識者会議で、 …

gaccoでマンガ・アニメ・ゲーム論が開催されます

インターネット上で誰でも無料で授業が受けられるMOOC(Massive Open …

no image
国立国会図書館でオンラインサービスのデータの活用を考えるアイデアソン開催

国立国会図書館東京本館で2015年2月21日に「国立国会図書館のウェブページを使 …

no image
Amazonでアートが購入できる「Amazon Fine Art」がオープン

 Amazon.co.jpでアートが購入できる「Amazon Fine Art」 …

no image
国際シンポジウム「オープンサイエンスの潮流と図書館の役割」(11/15)

国立国会図書館で、11月15日に国際シンポジウム「オープンサイエンスの潮流と図書 …

no image
国際図書館連盟(IFLA)がインターネットマニフェスト2014を公表しています

国際図書館連盟(IFLA)が2014年11月26日にインターネットマニフェスト2 …

Museum2015のプログラムが公開されています

1月13日~1月16日に大会が開催される予定のMuseum2015のプログラムが …

第10回 デジタルキュレーション国際会議

この10年間、これからの10年、デジタル・キュレーションの成果と課題と称した国際 …

建築模型ミュージアムが今夏に開館予定

山本理顕氏や坂茂氏らが中心となって設立された一般財団法人 建築文化保存機構が、寺 …